ダイエットしたい。
だけど目標にたどりつく前に、
諦めてしまっていませんか?
今回は「痩せたいのに努力が続かず、
自分を見失っている」というお悩みを持つ、
50代女性起業家のタイムウェーバー
セッション事例を、ご紹介します。
5〜6キロ体重が増えて痩せられない

いつもお読みいただき、ありがとうございます。
タイムウェーバーななみです。
私はタイムウェーバーを使って、
心・体・魂のバランスを整える
オンラインセッションを行っています。
今回セッションを受けてくださったのは
都内に住む、かおりさん(仮名)
50代女性起業家です。
派遣でお仕事されながら、
ご自身のビジネスにも取り組まれています。
この1〜2年で、体重が5〜6キロ
増えたことがきっかけで、
「痩せよう」と決意したものの、
努力がなかなか続かない。
そんなお悩みを、抱えていらっしゃいました。
「のんびりダラダラしていたい」と、
素直に話してくださいました。
その一方で、
惰性で生きている感じを改善し、
毎日を大切に生きたいという想いも、
しっかりと持たれていました。
ビジネスのお悩みもあるとのことでしたが、
今回はじめてのセッションということもあり
「チャクラ」と「経絡」の分析と調整から
スタートしました。
はじめにエネルギーの流れを整えることで、
タイムウェーバーでの調整が、
スムーズになっていくからです。
ウェーブスクリーニングで身体をチェック
そして、より具体的に
身体の状態を把握するために、
ウェーブスクリーニングという
機能を使いました。
これは感覚器官・神経、免疫・リンパ系など、
16のカテゴリー、475項目から
身体や臓器に起こっている、
エネルギー的な異常を見つけ出すものです。
調整を行なった後、
「今後も継続して調整が必要」として残った
上位4つの項目は、こちらです。


今後の課題が明確に
4つの項目の、要点をまとめました。
1.血流と循環のサポート(循環器系)
血栓症予防のために、ドイツのホメオパシー REGENA Therapy のレメディ。
これは大血管だけでなく、細動脈や毛細血管の流れにも働きかけ、体内の巡りを整えることを目的。
2.毒素の排出(泌尿生殖器系)
食品中の環境汚染物質、オクラトキシンAというカビ毒素。
腎臓に負担をかける可能性があり、定期的に排出することが大切。
3.口腔内のバクテリアバランス(歯)
口腔内に存在するバクテリアやその老廃物を、穏やかで自然な形で体外に排出すること。
4.消化と感情のバランス(代謝・消化)
ホルンストーン(ジャスパーに類似した堆積岩の一種)が、腸内環境の改善と消化促進をサポート。
腸内環境を整えることで、皮膚の角質の厚みを抑える。
「痩せたいのに努力が続かない」という
かおりさんのお悩みを、
エネルギーの視点から見ると
食事制限や運動といった努力も大切ですが、
毒素を排出し、腸内環境を整え、
体の巡りをよくすることも
大切なのかもしれません。
セッション後もしばらく、
周波数の調整は続けていきます。
かおりさんの身体と意識が、
痩せる方向に向かっていかれることを
願っています。

\ 自分のビジネスをしている方へ /
やりたいことも、叶えたい目標もある。
でもなぜか、行動が続かない。
結果に、つながらない。
そんな状態が続いていませんか?
その原因、もしかしたら、
あなた自身の思考、または感情の
クセにあるかもしれません。
今、無料で受けられる
【7日間集中ワーク】では
メールで届く質問に答えることで、
思考×感情×行動を引き上げ、
内側のブレーキを外していきます。
毎月先着10名で受付中
※満席になり次第、翌月まで募集停止します。
※予告なく、終了する場合もあります。
