タイムウェーバーセッション事例

夜中に何度も目が覚める。50代女性起業家のセッション事例

2025年6月16日

毎日、ぐっすり眠れていますか?

布団に入っても、眠りが浅くて、
夜中に何度も目が覚めてしまう。

朝になっても疲れが取れず、体はだるいまま。

そんな日が続くと、
心もどこか重くなってきますよね。

今回は、「中途覚醒をなくしたい」
という願いを持つ、50代女性起業家の
タイムウェーバーセッション事例を
ご紹介します。

記憶力の低下や、うっかりミスも

夜中に何度も目が覚める。50代女性起業家のセッション事例

いつもお読みいただき、ありがとうございます。
タイムウェーバーななみです。

私はタイムウェーバーを使って、
心・体・魂のバランスを整える
オンラインセッションを行っています。

今回ご紹介させていただくのは
千葉県に住む、由紀さん(仮名)
50代の女性起業家です。

個人でお仕事をされていて、
しっかりした印象の方です。

でも、ふとした時に出る、ため息が、
疲れが溜まっていることを物語っていました。

その疲れの原因は、寝不足でした。

「夜中に何度も目が覚めて、
寝ても眠った気がしないんです。
朝起きても、全然すっきりしなくて。」

そんな状態が、ずっと続いていたそうです。

最近では、記憶力の低下や、
うっかりミスが増えてきたことから、
タイムウェーバーのセッションを
受けられました。

睡眠バランスの分析

睡眠の問題ということで、
今回はタイムウェーバーの
「睡眠バランス」テンプレートを使用し
分析と調整を行いました。

まず、調整が必要とされた、
上位4つの項目を見てみましょう。

<分析結果>

夜中に何度も目が覚める。50代女性起業家のセッション事例の分析結果

1.カッシアの花のお香を焚く
心を開き、リラックスと落ち着きをもたらす。

2.部屋のエネルギー保護
月の保護のマントラ

3.感情的な傷の癒し
トラウマ・分離

4.感情的な傷の癒し
トラウマ・憎しみ

1.と2.は、寝る環境を整える内容でした。

ですがその後に続く項目は、
思いがけないものでした。

現れたトラウマの山

3.と4.には、「分離」「憎しみ」という
感情のトラウマが出ていました。

それを見て、由紀さんはすぐに
「夫のことだ!」と口にされました。

現在、夫婦関係が冷え込んでいて、
同じ家に住みながらも、
ほとんど会話も接点もないそうです。

寝室も食事も別々。

ささいな衝突が続き、口喧嘩になると
眠れなくなってしまうとのこと。

今では憎しみさえ感じるようになっていて、
タイムウェーバーはまさに、今の由紀さんの
心の状態を正確に映し出していました。

ただし、調整が必要だったのは、
それだけではありません。

調整対象は全部で331項目。

そのうち64個が、
トラウマに関するものでした。

トラウマの詳細

以下がその一部です

  • 失業
  • 地震
  • 竜巻
  • 水の汚染
  • 種の絶滅
  • 物理的な愛情不足
  • レイプ
  • 性的虐待
  • 暴行
  • 抑圧された悲しみ
  • 抑圧された悩み
  • 両親の対立
  • 養子縁組
  • 母親から分離
  • 交際終了
  • 離婚
  • 絶縁
  • 嫉妬
  • 恐怖
  • ショック
  • 怒り
  • 絶望
  • 失望
  • 悲しみ
  • うつ病

いずれも1つ1つ、じっくりと
セッションで癒していきたい内容です。

驚くべきことに、
「竜巻」と「養子縁組」以外はすべて、
由紀さんは実際に経験があるそうです。

大変な人生を歩まれてきたことが、
ここで分かりました。

初めて人に話した過去

夜中に何度も目が覚める。50代女性起業家のセッション事例その2

その中で、由紀さんが
「はじめて人に話した」と、
おっしゃったことがありました。

「中学生の頃、学校の先生から、
性的な被害を受けていました。」

その頃、家庭も不安定で、
父親は家に帰らず、母親は夜になると
お酒を飲んで泣いていました。

その姿を見て、
「自分が母親を守らなきゃ」と思い、
自分の悩みは、母親に相談せず、

母親をこれ以上、苦しめたくないという想いから
誰にも話せず、心の奥に
封じ込めてきたそうです。

今の由紀さんの、しっかり者な印象は、
その時につくられた、母親を守る顔。

そして、自分の苦しみを隠し続けてきた、
強さだったのかもしれません。

中途覚醒は身体の問題だけではなかった

由紀さんの悩みは「夜中に何度も目が覚める」
というものでしたが、タイムウェーバーの
分析から見えてきたのは、癒されていない
トラウマが、深く関わっている可能性です。

過去の体験から
「寝る=無防備になる=危険」と、
脳が認識してしまい、睡眠が浅く、

警戒モードのまま目が覚めて
しまっていたのかもしれません。

由紀さんはセッションの中で、
こんな気づきも口にされました。

「私、母親と同じことしてる!」

夫婦関係が悪化するにつれ、
お酒の量が増えていたそうです。

誰にも相談せず、一人で我慢しながら、
お酒を飲んで気を紛らわせる。

その姿が、記憶の中の母親と
重なったと言います。

お酒や夫婦仲については、
家系的に抱えているテーマのようですが、
タイムウェーバーが
得意とすることでもあります。
いずれ、取り組んでいただけたらと思います。

由紀さんの調整は
セッション後も、しばらく続きます。

その間に、少しずつ心と身体の緊張がゆるみ、
トラウマも癒されて、安心して眠れる夜が
戻ってくることを願っています。

夜中に何度も目が覚める。50代女性起業家のセッション事例その3

\ 自分のビジネスをしている方へ /

最近、集中力が続かない。

やるべきことが頭にあるのに、
気づけば先送りしている。

それは意思の問題ではなく、
生活習慣によるクセが、
知らず知らずのうちにパフォーマンスを
下げているのかもしれません。

【7日間集中ワーク(無料)】では
メールで届く質問に答えることで、
思考・感情・行動のズレに気づけるように、
自分自身を見直していきます。

毎月先着10名で受付中
※満席になり次第、翌月まで募集停止します。
※予告なく、終了する場合もあります。

▼自分を見直したい方はこちら

売れる私になる!思考×感情×行動を引き上げる7日間集中ワーク
  • この記事を書いた人
アバター画像

タイムウェーバーななみ

都内で20年以上ヒーリングサロンを経営し、国内外2000人以上をサポート。

豊富なセッション実績と事業経験を活かし、現在は「個性と才能を発揮し、自分らしく豊かに生きる人を増やす」を使命に、ビジネス支援を目的としたタイムウェーバーのセッションを提供しています。

私について | はじめてのセッション | お問い合わせ

-タイムウェーバーセッション事例
-, ,